イトヨの里 泉が森公園
イトヨの里 泉が森公園は、泉神社(泉が森)の隣にある小さな公園です。
公園には、泉神社から湧き出た水が流れていて、そこには、イトヨが生息しているので「イトヨの里」という名前がついているようです。なお、イトヨとは、体長5〜6センチのトゲウオ科の魚類で、背中や腹などに、鋭い棘を持っている魚です。陸封型(一生、淡水生活)と、降海型(産卵期以外を海水で過ごす)がいます。清水にしか生息できない魚なので、現在は、絶滅危惧種として指定されています。
泉神社(泉が森)も含めて、あっという間に、見終わると思いますが、とにかく水がキレイなので、茨城観光の際には、ちょっとだけ立ち寄ってみるといいと思います。というわけで、まずは、イトヨの里
泉が森公園の詳細からです。
イトヨの里 泉が森公園の風景写真 | |
住所 | 茨城県日立市水木町2-22-1 ※)住所はカーナビで使ったり、GoogleやYahooの地図で場所を確認するために使うといいですよ。 |
駐車場 | 無料 |
料金 | 無料 |
一言 | イトヨが生息している清水がある小さな公園です。 |
同じ地区のホテルや旅館の一覧 | ・五浦温泉のホテル・旅館 ・伊師浜海岸のホテル・旅館 ・北茨城のホテル・旅館 ・北茨城・五浦海岸のホテル・旅館 ・大子・袋田のホテル・旅館 ・常陸大子のホテル・旅館 ・日立のホテル・旅館 ・日立・東海・高萩(茨城県)のホテル・旅館 ・磯原のホテル・旅館 ・袋田温泉のホテル・旅館 ・阿字ヶ浦のホテル・旅館 |
スポンサード リンク
イトヨの里 泉が森公園のレポート
泉神社(泉が森)を見た後、隣に、公園らしきものがあったので、立ち寄ってみました。それが「イトヨの里
泉が森公園」です。
というわけで、まずは入口。
「名水百選」に選ばれているだけあって、小川もキレイでしたよ。
入口付近には、かわいいアヒルの彫刻もありました。
というわけで、入口付近から見た「イトヨの里 泉が森公園」の外観です。それほど広くないということと、何やら、小川や池が多いなということがわかると思います。
というわけで、まずは、気になった金網のところへ。
何かを保護しているようでしたが、何かよくわかりませんでした。
次に、小さな池へ。
流石に、名水百選に選ばれる場所だけあって、水がキレイでした。
名水で有名なところなので、水辺を堪能しようということで、小さな池の周りを歩いてみることにしました。
どこから見ても、やっぱりキレイですね。
そして、小さな池から流れ出る小川を発見。
小川には降りていけるようなので、行ってみました。
やはり、綺麗な水ですね。
ここにイトヨが生息しているのでしょうね。
この小川は、このまま住宅街の方へ流れ出ているようでした。
ちなみに、小川の近くには、泉神社とは別の「湧水」がありました。
イトヨの里 泉が森公園は、小さな公園ですが、のどかなところでもあるので、のんびりするのもいいですよ。
ちなみに、泉神社やイトヨの里 泉が森公園の近くに、「聖徳太子堂」がありました。
スポンサード リンク
イトヨの里 泉が森公園の写真(サムネイル)
イトヨの里 泉が森公園の写真です。サムネイルになっているので、小さな写真をクリックすれば、大きな写真になります。ちなみに、写真は、どのような感じの公園なのかの参考にしていただくために公開しているので、それほど大きな写真ではありません。
・横向きの写真:幅640ピクセル×高さ480ピクセル
・縦向きの写真:幅480ピクセル×高さ640ピクセル
※)写真の著作権は放棄していません。無断の利用は固く禁止させていただいております。
(文責、写真:Ishizaki Hideho)