大王わさび農園(後編)

大王わさび農園には色々な見所があるので、前編と後編に分けています。大王わさび農園の詳細は下記にありますので、まずは前編から読んでくださいね。

大王わざび農園(前編)

ちなみに、簡単に、大王わさび農園とはどういう観光地なのか紹介すると、クリアボート体験(安曇野)ができたり、広大な敷地を誇るわさび田を見ることができたりする観光地です。個人的にはお気に入りの観光地で、長野観光の際には、外せない観光地といえます。

大王わさび農園(後編)の風景写真 大王わさび農園(後編)の写真
住所 長野県安曇野市穂高1692
※)住所はカーナビで使ったり、GoogleやYahooの地図で場所を確認するために使うといいですよ。
駐車場 無料
料金 無料
一言 ロケ地になった水車小屋や広大なわざび田等、見所満載の観光地です。
同じ地区のホテルや旅館の一覧 さわんど温泉のホテル・旅館
サンアルピナ鹿島槍スキー場のホテル・旅館
上高地のホテル・旅館
乗鞍高原のホテル・旅館
乗鞍高原・白骨温泉のホテル・旅館
乗鞍高原温泉のホテル・旅館
五竜とおみのホテル・旅館
仁科三湖のホテル・旅館
信州中野のホテル・旅館
八方みそらののホテル・旅館
塩尻のホテル・旅館
大町のホテル・旅館
大町・立山黒部アルペンルート(長野県)のホテル・旅館
大町木崎湖温泉のホテル・旅館
大町温泉のホテル・旅館
安曇野のホテル・旅館
安曇野・穂高温泉のホテル・旅館
安曇野・穂高温泉郷のホテル・旅館
小布施・中野(長野県)のホテル・旅館
扉温泉のホテル・旅館
松代のホテル・旅館
松本のホテル・旅館
松本・安曇のホテル・旅館
松本浅間温泉のホテル・旅館
栂池落倉のホテル・旅館
栂池高原のホテル・旅館
浅間温泉のホテル・旅館
白馬どんぐりのホテル・旅館
白馬みそらののホテル・旅館
白馬エコーランドのホテル・旅館
白馬コルチナのホテル・旅館
白馬・八方のホテル・旅館
白馬乗鞍のホテル・旅館
白馬五竜のホテル・旅館
白馬八方のホテル・旅館
白馬和田野の森のホテル・旅館
白馬姫川温泉のホテル・旅館
白馬岩岳のホテル・旅館
白馬村のホテル・旅館
白馬栂池高原のホテル・旅館
白馬神城のホテル・旅館
白馬落倉のホテル・旅館
白骨温泉のホテル・旅館
篠ノ井のホテル・旅館
聖高原のホテル・旅館
葛温泉のホテル・旅館
長野市郊外のホテル・旅館
飯綱高原のホテル・旅館

スポンサード リンク


大王わさび農園のレポート

大王わざび農園(前編)の続きです。

わさび加工場に到着。



ここでは、掘りたてのわさびを加工するのを見ることができます(4月〜11月限定とのこと)。



多くの観光客が見物する中、ひたすら作業をしていました。
どうでもいい話、見物人がいるってことは、作業している人達って、サボれないですよね。



近くに以下のような石像がありました。
縁結びですかね。



さらに奥に行くことに。



やはり、広大な、わさび田が広がっていました。



さきほど、遠くから見えていたところを通過。



対岸では、ちょうど、サクラの花が咲いていましたよ。



大王神社に到着。



大王わさび農場の守り神「魏石鬼八面大王」が祀られている神社だそうです。



奥に行くと、開運洞がありました。



洞窟の中に安置されている七福神にさわると良いことがあるかもしれないそうです。



少し行くと、アルプス展望台に到着。



とりあえず登ってみたのですが、小高い丘ってところですね。



レストランも見えます。



それにしても、アルプス展望台には、以下のような大きな石があったのですが、この上に石を積むと、何かいいことがあるんでしょうか。



アルプス展望台から降りて、さらに奥に行くと、萬緑の湧水がありました。



そして、入口まで歩いて戻りました。
途中、花が咲いていて綺麗でしたよ。



喉が渇いたので、レストランでお茶することにしました。



喉の渇きを癒して、観光は終了。
楽しかったです。



スポンサード リンク


大王わさび農園(後編)の写真(サムネイル)

大王わさび農園(後編)の写真です。サムネイルになっているので、小さな写真をクリックすれば、大きな写真になります。ちなみに、写真は、どのような感じの名所なのかの参考にしていただくために公開しているので、それほど大きな写真ではありません。

・横向きの写真:幅640ピクセル×高さ480ピクセル
・縦向きの写真:幅480ピクセル×高さ640ピクセル

大王わさび農園(後編)の写真のサムネイル写真1

※)写真の著作権は放棄していません。無断の利用は固く禁止させていただいております。

(文責、写真:Ishizaki Hideho)


「長野県が大好き!」のトップページ