山梨の観光地

1年限定で静岡県沼津市に移住、富士山の近くの観光地をまわっていました。そのときに立ち寄った観光地を中心に紹介しています。

山中湖にある観光地や遊び場(一覧)

山中湖の観光地や遊び場の一覧です。ここには三島由紀夫文学館、忍野高原野菜直売所、文学の森公園、山中湖園地、花の都公園など、さまざまな観光地や遊び場があるので、写真を見てピンときたら、暇を見つけて訪れてみたいですね。

【公園】花の都公園
チューリップ、コスモス、ポピーなど、さまざまな花を愛でることができる公園です。花以外にも、明神の滝(人工物)、子ども用の遊具、ふららカフェ、食事処「清流庵」などもあります。
花の都公園の詳細

【レストラン】海馬
山中湖の湖畔にある郷土料理の店です。昭和時代を彷彿とさせますが、雰囲気のいい店です。ほうとう定食を食べたのですが、そこそこ美味しくて、店の雰囲気を考えるとなかなかいいと思います。
海馬の詳細

【公園】山中湖親水公園
山中湖に隣接する小さな公園、というより山中湖に沿った遊歩道という感じでしょうか。富士山のビューポイントです。
山中湖親水公園の詳細

【水族館】山梨県立富士湧水の里水族館
淡水の水族館です。入場料は安価ですが、巨大な二重回遊水槽があり、見ごたえがあります。さかな公園の敷地内にあります。
山梨県立富士湧水の里水族館の詳細

【公園】さかな公園
小さな公園ですが、水が綺麗です。敷地内に「山梨県立富士湧水の里水族館」「森の学習館」の施設がありますし、夏には、小さいですが「じゃぶじゃぶ池」もあります。
さかな公園の詳細

【池】忍野八海
青く澄んだ水の池のまわりには、売店などがあります。富士山世界文化遺産 構成資産になったからなのか、大勢の観光客でにぎわっています。底が見えるほど、池の水の透明度は高いです。駐車場はいくつかありますが、すべて有料です。
忍野八海の詳細

【公園】山中湖園地
山中湖に隣接する小さな公園です。ここからは富士山は見えないと思います(山中湖を挟んで反対側からは富士山がよく見えます)。
山中湖園地の詳細

【カフェ】多国籍料理のgladly
多国籍料理のカフェレストランです。店の雰囲気が良くて落ち着きます。
多国籍料理のgladlyの詳細

【売店】忍野高原野菜直売所
時期は不明ですが(おそらく週末)、さかな公園の駐車場に出店される小さな販売所です。シーズンになれば桃、ブドウなどが安価に販売されます。
忍野高原野菜直売所の詳細

【博物館・資料館】三島由紀夫文学館
三島由紀夫の直筆原稿、創作ノートなどが展示されている資料館です。山中湖の近くにあります。
三島由紀夫文学館の詳細

【博物館・資料館】徳富蘇峰館
日本のジャーナリスト、思想家、歴史家、評論家である徳富蘇峰宛書簡などが所蔵・展示されています。
徳富蘇峰館の詳細

【公園】文学の森公園
三島由紀夫文学館、徳富蘇峰館、風生庵、蒼生庵などがある森林に囲まれた公園です。山中湖情報創造館、山中湖村の公共図書館もあります。
文学の森公園の詳細

【湖】山中湖
富士五湖のひとつです。富士山が見えます。湖のまわりには山中湖親水公園、文学の森公園やレストランが立ち並んでおり、車を少し走らせれば花の都公園、忍野八海などの観光地もあります。
山中湖の詳細

河口湖にある観光地や遊び場(一覧)

河口湖の観光地や遊び場の一覧です。ここには小梅公園、河口湖ハーブ館、山梨宝石博物館、Den's Inn カフェ アーネストなど、さまざまな観光地や遊び場があるので、写真を見てピンときたら、暇を見つけて訪れてみたいですね。

【売店】河口湖ハーブ館
小さな温室やハーブガーデンがある施設です。売店やカフェもあります。また、ハーブなどの素材を使ったワークショップも楽しめます。
河口湖ハーブ館の詳細

【寺社仏閣】河口浅間神社
富士山を祀る社として建てられた神社です。杉並木の参道で雰囲気がいいです。
河口浅間神社の詳細

【美術館】河口湖木ノ花美術館
作家の池田あきこの作品が展示されている美術館です。
河口湖木ノ花美術館の詳細

【博物館・資料館】山梨宝石博物館
原石、カット石、ジュエリー製品が展示されている博物館です。宝石の販売所もあります。
山梨宝石博物館の詳細

【ショップ】赤富士ワインセラー
ワインの販売店です。試飲もできます。
赤富士ワインセラーの詳細

【カフェ】Den's Inn カフェ アーネスト
一戸建てのカフェです。店内に入るには靴を脱ぐ必要がありますが、店内はオシャレで落ち着きます。
Den's Inn カフェ アーネストの詳細

【ロープウェイ・リフト】カチカチ山ロープウェイ
天上山に行き来できるロープウェイです。ちなみに、太宰治による『かちかち山』は天上山のことなので、カチカチ山ロープウェイという名前になったそうです。
カチカチ山ロープウェイの詳細

【売店】石ころ館
アクセサリーの販売店です。手作り体験工房、宝石のすくいどりなどもあります。またカフェも併設されています。
石ころ館の詳細

【湖】河口湖
富士五湖のひとつで、富士五湖の中で、もっとも観光地化されています。
河口湖の詳細

【公園】河口湖大池公園
河口湖の湖畔にある公園です。ポプラの木々があるので、秋になると綺麗です。
河口湖大池公園の詳細

【公園】八木崎公園
ラベンダーで有名な公園です。散歩するのにもいいと思います。河口湖ハーブフェスティバルの会場でもあります。河口湖ミューズ館が隣接しています。
八木崎公園の詳細

【美術館】河口湖ミューズ館
人形作家である与勇輝の作品が展示されている美術館です。八木崎公園が隣接しています。
河口湖ミューズ館の詳細

【公園】梨宮公園
河口湖大池公園の近くにある公園です。梨本宮家の別邸がありました。
梨宮公園の詳細

【道の駅】道の駅かつやま
河口湖の畔にある道の駅です。規模はそれほど大きくはないですが、私が立ち寄ったときは割引券が置いてありました。
道の駅かつやまの詳細

【公園】小梅公園
道の駅かつやまの近くにある公園です。整備されているので、道の駅かつやまに来た際には立ち寄るといいでしょう。
小梅公園の詳細

【美術館】河口湖美術館
足立源一郎による「富士」、岡田紅陽による「新雪光る」などの作品が展示されている美術館です。河口湖の畔にあります。
河口湖美術館の詳細

【洞窟】船津胎内樹型
河口湖フィールドセンターの敷地にある洞窟です。洞窟に入る際には、河口湖フィールドセンターで受け付けをします。
船津胎内樹型の詳細

西湖にある観光地や遊び場(一覧)

西湖の観光地や遊び場の一覧です。ここには西湖 コウモリ穴、富士西湖温泉 いずみの湯、西湖 野鳥の森公園、富士北麓公園など、有名な観光地や遊び場から穴場の観光地や遊び場まであるので、写真やレポートを見てよさそうであれば、暇を見つけて訪れてみたいですね。

【公園】西湖 野鳥の森公園
野鳥を観察できる森林公園ですが、冬には西湖樹氷まつりが開催されています。
西湖 野鳥の森公園の詳細

【洞窟】西湖 コウモリ穴
コウモリ穴(洞窟)を探索できます。通るのが精一杯のところもあります。
西湖 コウモリ穴の詳細

【日帰り温泉】富士西湖温泉 いずみの湯
西湖の畔にある日帰り温泉施設です。
富士西湖温泉 いずみの湯の詳細

【テーマパーク】西湖 いやしの里・根場
線香づくり、手すき和紙づくりなどを体験できたり、水車小屋などを見ることができたり、食事したりできる施設です。
西湖 いやしの里・根場の詳細

【公園】富士北麓公園
体育館などの施設がある公園です。敷地は結構広いです。ちなみに、富士山がよく見えます。
富士北麓公園の詳細

精進湖にある観光地や遊び場(一覧)

精進湖の観光地や遊び場の一覧です。ここには精進湖、ニューあかいけなど、さまざまな観光地や遊び場があるので、写真を見てピンときたら、暇を見つけて訪れてみたいですね。

【カフェ】みずうみ
軽食もとれる喫茶店です。精進湖の富士山撮影スポットでもある他手合浜の近くにあるので、一服するのに便利です。
みずうみの詳細

【食堂】ニューあかいけ
精進湖の入口、赤池の交差点にある食堂です。
ニューあかいけの詳細

【湖】精進湖
富士五湖のひとつです。特に他手合浜からの富士山は絶景です。小さな湖なので、冬場には凍結することもあります。
精進湖の詳細

本栖湖にある観光地や遊び場(一覧)

本栖湖の観光地や遊び場の一覧です。ここには本栖湖など、いろいろな観光地や遊び場があるので、写真やレポートを見てよさそうであれば、暇を見つけて訪れてみたいですね。

【湖】本栖湖
富士山のふもとにある広大な湖で、富士五湖のひとつです。千円紙幣E号券、五千円紙幣D号券の裏面の逆さ富士のモデルとして有名で、富士山の撮影スポットになっています。
本栖湖の詳細

富士五湖にある観光地や遊び場(一覧)

富士五湖の観光地や遊び場の一覧です。ここには本栖湖遊覧船もぐらん、青木ヶ原樹海、西湖、富士ケ嶺公園など、有名な観光地や遊び場から穴場の観光地や遊び場まであるので、写真やレポートを見てよさそうであれば、暇を見つけて訪れてみたいですね。

【洞窟】富岳風穴
洞窟を探索できます。中にはかつて蚕の卵などを保存していた貯蔵庫、ひかりごけがあります。鳴沢氷穴との共通券が販売されています。
富岳風穴の詳細

【道の駅】森の駅「風穴」
富岳氷穴にある道の駅です。それほど大きくはありませんが、お土産を購入できたり、名物の「とうもろこしソフト」「信玄パフェ」などを食べることができます。
森の駅「風穴」の詳細

【公園】富士ケ嶺公園
オウム真理教の施設の跡地を利用して整備された小さな公園です。
富士ケ嶺公園の詳細

【洞窟】鳴沢氷穴
洞窟を探索できます。中には氷の壁や氷柱があります。途中、滑る箇所があるので注意が必要です。富岳氷穴との共通券が販売されています。
鳴沢氷穴の詳細

【眺望・展望台】Aコープ富士ヶ嶺店
県道71号線沿いにある施設で、野菜などを購入することができます。また、ここから富士山がよく見えるので、富士山の撮影スポットでもあります。
Aコープ富士ヶ嶺店の詳細

【湖】西湖
富士五湖のひとつです。西湖の周りには、野鳥の森公園、コウモリ穴(洞窟)、いやしの里・根場などの観光スポットがあります。
西湖の詳細

【森林】青木ヶ原樹海
富士山のふもとにある樹海です。溶岩流の上に形成された独特な樹林が見どころです。遊歩道などもありますが、観光ガイドを利用するといいでしょう。
青木ヶ原樹海の詳細

【遊覧船】本栖湖遊覧船もぐらん
船内にある船底窓からは、本栖湖の水面の下を見ることができますし、後方デッキでは、風景を楽しめます。
本栖湖遊覧船もぐらんの詳細

【道の駅】道の駅 なるさわ
地元特産品が販売されている物産館などがある道の駅です。なるさわ富士山博物館もあります。富士山がよく見えます。
道の駅 なるさわの詳細

【道の駅】鉱石ミュージアム なるさわ富士山博物館
鉱石を展示している博物館です。売店があって鉱石のアクセサリーも販売されています。
鉱石ミュージアム なるさわ富士山博物館の詳細

富士吉田にある観光地や遊び場(一覧)

富士吉田の観光地や遊び場の一覧です。ここにはふじやまビール ビール館PLATZ、富士山レーダードーム館、道の駅 富士吉田、富士パインズパークなど、有名な観光地や遊び場から穴場の観光地や遊び場まであるので、写真を見てピンときたら、週末や休日に訪れてみるといいのではないでしょうか。

【公園】富士パインズパーク
富士山が見える公園です。芝生の広場が綺麗です。富士吉田市立諏訪の森自然公園というそうです。
富士パインズパークの詳細

【道の駅】道の駅 富士吉田
富士吉田にある道の駅です。富士山レーダードーム館、地ビールレストラン富士山アリーナがあります。
道の駅 富士吉田の詳細

【レストラン】ふじやまビール ビール館PLATZ
売店、カフェ、レストランなどがあります。
ふじやまビール ビール館PLATZの詳細

【科学館】富士山レーダードーム館
日本の気象観測に使われてきた富士山レーダーが公開されている施設です。
富士山レーダードーム館の詳細

下部温泉、身延、南部町にある観光地や遊び場(一覧)

下部温泉、身延、南部町の観光地や遊び場の一覧です。ここには身延山久遠寺 奥の院、身延山ロープウェイ、甲斐黄金村・湯之奥金山博物館、富士川 切り絵の森美術館など、さまざまな観光地や遊び場があるので、写真を見てピンときたら、週末や休日に訪れてみるといいのではないでしょうか。

【道の駅】道の駅とみざわ
巨大な、たけのこのモニュメントがある道の駅です。規模はそれほど大きくはありませんが、軽食のレストラン、農産物の販売所などがあります。
道の駅とみざわの詳細

【ロープウェイ・リフト】身延山ロープウェイ
身延山久遠寺と山頂を結ぶロープウェイです。山頂には「奥の院駅」、七面山展望台などの展望台、奥之院思親閣などがあります。
身延山ロープウェイの詳細

【眺望・展望台】南アルプス展望台
身延町あたりと本栖湖をつなぐ道中にある展望台です。南アルプスの山々を見ることができます。
南アルプス展望台の詳細

【公園】富士川クラフトパーク
遊具広場、大花壇、見晴らし広場、日本庭園など、さまざまな場所がある大規模の公園です。敷地内には切り絵の森美術館もあります。
富士川クラフトパークの詳細

【美術館】富士川 切り絵の森美術館
富士川クラフトパーク内にある美術館です。
富士川 切り絵の森美術館の詳細

【散歩】下部温泉、身延、南部町郷
昭和の時代を彷彿させる小さな温泉街です。武田信玄の隠し湯といわれています。日帰り温泉施設の下部温泉、身延、南部町会館、熊野神社などがあります。
下部温泉、身延、南部町郷の詳細

【日帰り温泉】下部温泉、身延、南部町会館
5名ほど入れる浴槽がある、日帰り温泉施設です。
下部温泉、身延、南部町会館の詳細

【寺社仏閣】熊野神社(下部町)
湯治に訪れた人が祈願したり、治癒の感謝の意を捧げるためにお参りした、小さな神社です。源泉館本館と神泉の間に鳥居があって、石段を登っていくとあります。その先にはグリーンジャンボという滑り台と展望台があります。
熊野神社(下部町)の詳細

【寺社仏閣】グリーンジャンボ(下部町)
人工芝のすべり台です。近くに展望台もあります。冬に行ったので誰も人がいなかったです。熊野神社のさらに上にありますが、近道があるのかもしれません。
グリーンジャンボ(下部町)の詳細

【眺望・展望台】物見台(下部町)
グリーンジャンボ(滑り台)のすぐ上にある展望台です。下部温泉、身延、南部町を見渡すことができます。
物見台(下部町)の詳細

【道の駅】道の駅しもべ
身延町あたりと本栖湖をつなぐ道中にある道の駅です。
道の駅しもべの詳細

【足湯】黄金の足湯(下部温泉、身延、南部町)
甲斐黄金村・湯之奥金山博物館の駐車場にある足湯です。
黄金の足湯(下部温泉、身延、南部町)の詳細

【博物館・資料館】甲斐黄金村・湯之奥金山博物館
中世戦国期金山の鉱山作業に関する展示物があったり、砂金採り体験ができる小さな博物館です。駐車場に黄金の湯という足湯があります。
甲斐黄金村・湯之奥金山博物館の詳細

【レストラン】身延庵
身延山ロープウェイの山頂駅にあるレストランです。軽食などを食べることができます。
身延庵の詳細

【寺社仏閣】身延山久遠寺 奥の院
身延山ロープウェイの山頂駅にあります。登山でも行くことができるそうですが、身延山ロープウェイでいくことをお勧めします。
身延山久遠寺 奥の院の詳細

【眺望・展望台】身延山 山頂展望台
身延山ロープウェイの山頂駅にあります。山頂駅には、身延山久遠寺 奥の院もあります。
身延山 山頂展望台の詳細

【寺社仏閣】身延山久遠寺
日蓮宗総本山です。広大な敷地に、本堂、五重塔、宝物館などがあります。奥の院には、身延ロープウェイを使っていくこともできます(歩いていくこともできます)。
身延山久遠寺の詳細

甲府市にある観光地や遊び場(一覧)

甲府市の観光地や遊び場の一覧です。ここには仙娥滝(昇仙峡)、昇仙峡など、さまざまな観光地や遊び場があるので、写真やレポートを見てよさそうであれば、週末や休日に訪れてみるといいのではないでしょうか。

【渓谷】昇仙峡
有名な渓谷です。主峰である「覚円峰」、巨大な花崗に囲まれた「石門」に、清流と、さまざまな見どころがあります。道なりに歩いていくと、大きな滝もあります。夢の松島も有名です。
昇仙峡の詳細

【滝】仙娥滝(昇仙峡)
昇仙峡にある高さ30mの滝です。
仙娥滝(昇仙峡)の詳細

【名所】昇仙峡園地(夢の松島・昇仙峡)
昇仙峡にある小さな広場で、主峰である「覚円峰」がよく見渡せます。別名「夢の松島」といいます。
昇仙峡園地(夢の松島・昇仙峡)の詳細

北杜市にある観光地や遊び場(一覧)

北杜市の観光地や遊び場の一覧です。ここには三分一湧水公園など、有名な観光地や遊び場から穴場の観光地や遊び場まであるので、写真を見てピンときたら、週末や休日に訪れてみるといいのではないでしょうか。

【管理釣り場】大滝湧水つり堀
ものすごく綺麗な池でニジマスのエサ釣りができます。釣ったニジマスは調理してもらえます(別途料金が必要)。
大滝湧水つり堀の詳細

【寺社仏閣】大滝神社
大滝湧水つり堀に隣接する神社です。
大滝神社の詳細

【博物館・資料館】えほん村
絵本が展示されている小さな図書館です。
えほん村の詳細

【リフト】サンメドウズ清里パノラマリフト
清里テラスやサンメドウズ清里山頂にいくことができるリフトです。
サンメドウズ清里パノラマリフトの詳細

【展望台】サンメドウズ清里山頂
絶景を楽しむことができます。
サンメドウズ清里山頂の詳細

【カフェ】清里テラス
絶景を見ながらコーヒーを飲んだりしてくつろげるカフェです。
清里テラスの詳細

【直売所など】三分一湧水館
農産物の直売所などがあります。
三分一湧水館の詳細

【公園】三分一湧水公園
湧水がでている公園です。公園の至る所に水路が走っています。
三分一湧水公園の詳細

【公園】水の里公園
三分一湧水公園と隣接する公園です。
水の里公園の詳細

【博物館・資料館】北杜市オオムラサキセンター
昆虫の標本などがある「本館」、オオムラサキがいることがある「びばりうむ 長坂」などがあります。
北杜市オオムラサキセンターの詳細

【管理釣り場】白州トラウトフィッシングエリア Shylph(シルフ)
トラウトのルアー釣りやエサ釣りができます。ルアー釣りとエサ釣りの池は分けられています。
白州トラウトフィッシングエリア Shylph(シルフ)の詳細

【公園】オオムラサキ自然公園
里山体験林、展望台、オオムラサキ観察樹、トンボ湿生植物観察沼、ホタル水路、芝生広場などがある公園です。
オオムラサキ自然公園の詳細

山梨を遊び尽くす!

山梨で遊んだときのレポートです。山梨観光、家族で遊びにいくとき、デートなどの参考にしていただければ幸いです。

【小物釣り】北杜市オオムラサキセンターで川釣り体験!
北杜市オオムラサキセンターで川釣り体験をしたときの話です。
北杜市オオムラサキセンターで川釣り体験!