偕楽園

偕楽園は、梅で有名な歴史ある庭園です。毎年、梅が咲く、2〜3月には「梅まつり」が開催されて、多くの観光客が訪れます。ちなみに、偕楽園を開設したのは、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公で、日本三名園です。というわけで、まずは、偕楽園の詳細です。

偕楽園の風景写真 偕楽園の写真
住所 茨城県水戸市見川1-1251(偕楽園事務所)
※)住所はカーナビで使ったり、GoogleやYahooの地図で場所を確認するために使うといいですよ。
駐車場 有料
料金 無料
一言 偕楽園は、梅で有名な歴史ある庭園です。日本三名園です。園内に「好文亭」がありますし、隣に「常磐神社」もあります。
同じ地区のホテルや旅館の一覧 つくばのホテル・旅館
取手・牛久のホテル・旅館
古河のホテル・旅館
土浦のホテル・旅館
土浦・霞ケ浦北岸のホテル・旅館
守谷のホテル・旅館
常総・坂東のホテル・旅館
水海道のホテル・旅館
水郷潮来・鹿島神宮のホテル・旅館
潮来のホテル・旅館
牛久のホテル・旅館
竜ヶ崎のホテル・旅館
笠間のホテル・旅館
筑波学園都市のホテル・旅館
筑波山・つくばのホテル・旅館
筑波山温泉のホテル・旅館
筑西市のホテル・旅館
結城・下妻のホテル・旅館
霞ケ浦南岸・美浦のホテル・旅館
鹿島のホテル・旅館
鹿島灘のホテル・旅館
鹿嶋のホテル・旅館

スポンサード リンク


偕楽園のレポート

常磐神社から、偕楽園に入っていくと、すぐあるのが売店。
偕楽園には、至るところに売店がありますね。



そして、園内へ。
まだ、時期が早すぎたのか、梅は、ところどころに咲いているだけでした。



でも、咲いている梅もあって、キレイでしたよ。



それにしても、偕楽園は広いですね。
1日では、すべて周りきれないくらい広いです。



しかも、風景がキレイなんですよね。



しかも、いくつか周るところがあります。
たとえば、好文亭
遠くに見えるのが、好文亭ですが、きれいな風景を堪能できます。



展望台もありました。



展望台からは、偕楽園を一望できます。



近くの湖も見れて綺麗ですよね。



というわけで、風景を堪能しつつ、好文亭の方面に歩いていきました。
すると、再び、売店を発見。
美味しそうなものが販売されていました。



そして、好文亭の中へ。
中途半端な広さの家でしたが(笑)、京都のような雰囲気があって楽しめました。



そして、好文亭を出て、吐玉泉へ。
竹林と杉林の道がいい感じですよね。



吐玉泉に到着。
他の観光客が、ここの水を飲んでいたので、飲めるんですかね。



そして、吐玉泉を抜けていくと、小さな庭園がありました。



そして、奥に進むと、護国神社が。



更に奥に進むと、以下のような川も。



広大な草原があって、小さな子供は、走りまわれますよね。



先ほど行った好文亭が遠くに見えました。



それにしても、まだ「梅まつり」には、早かったのですが、ところどころ、梅が咲いていて綺麗でした。





というわけで、偕楽園は、日本三名園ですし、一度は、偕楽園に行ってみては、どうでしょうか。

スポンサード リンク


偕楽園の写真(サムネイル)

偕楽園の写真です。サムネイルになっているので、小さな写真をクリックすれば、大きな写真になります。ちなみに、写真は、どのような感じの庭園なのかの参考にしていただくために公開しているので、それほど大きな写真ではありません。

・横向きの写真:幅640ピクセル×高さ480ピクセル
・縦向きの写真:幅480ピクセル×高さ640ピクセル

偕楽園の写真のサムネイル写真1 偕楽園の写真のサムネイル写真2 偕楽園の写真のサムネイル写真3
偕楽園の写真のサムネイル写真4 偕楽園の写真のサムネイル写真5 偕楽園の写真のサムネイル写真6
偕楽園の写真のサムネイル写真7 偕楽園の写真のサムネイル写真8 偕楽園の写真のサムネイル写真9
偕楽園の写真のサムネイル写真10 偕楽園の写真のサムネイル写真11 偕楽園の写真のサムネイル写真12
偕楽園の写真のサムネイル写真13 偕楽園の写真のサムネイル写真14 偕楽園の写真のサムネイル写真15
偕楽園の写真のサムネイル写真16 偕楽園の写真のサムネイル写真17 偕楽園の写真のサムネイル写真18
偕楽園の写真のサムネイル写真19 偕楽園の写真のサムネイル写真20 偕楽園の写真のサムネイル写真21
偕楽園の写真のサムネイル写真22 偕楽園の写真のサムネイル写真23 偕楽園の写真のサムネイル写真24
偕楽園の写真のサムネイル写真25 偕楽園の写真のサムネイル写真26 偕楽園の写真のサムネイル写真27
偕楽園の写真のサムネイル写真28 偕楽園の写真のサムネイル写真29

※)写真の著作権は放棄していません。無断の利用は固く禁止させていただいております。

(文責、写真:Ishizaki Hideho)


「茨城県が大好き!」のトップページ